ルッカのあらすじ園

映画とドラマのネタバレレビュー♪たまに猫も

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「龍馬伝」40回「清風亭の対決」あらすじと感想

撮影はもう、終わったようですね。ニュースで見ました。感慨深い1年だったと思います。本当にステキな福山龍馬のましゃ、お疲れさまでした。最終回の48回は11月28日の予定で時間を拡大のようです。

 

龍馬伝NHK 大河ドラマ Ryoma-Den

坂本龍馬   福山雅治

岩崎弥太郎  香川照之

西郷隆盛   高橋克美

高杉晋作   伊勢谷友介

元      蒼井優

桂小五郎   谷原章介

お龍    真木よう子

 

 

40回 

 

龍馬は幕府との戦、長州に参加して大勝利。

これで長崎に戻るも、お尋ね者になり外をまともに歩けないほど。

長崎の商人の家に隠れる。

 

亀山社中も荒らされ、龍馬を探す長崎奉行の朝比奈たち。

 

長崎の商人・小曽根が龍馬を匿ってくれ、亀山社中たちも呼んでくれるのです。これがバレれば、自分も危険な小曽根です。

でも、長州にも負けた幕府を見切った感じでしたね。今後、日本の将来は龍馬に賭けた小曽根だと思います。

危険なことも承知、亀山社中までも守る気だったのしょう。

 

土佐の山内容堂は、幕府が負けたことでこれもまた、

「もう、幕府は前のような力を持つことが出来ない」と、読み・・・80万両もの大金を用意するよう命じる。

 

これは何に使うのでしょうね。このお金を用意出来ない弥太郎。

 

後藤象二郎に名案はないかと聞かれ

「さ、さ、坂本龍馬!」と、いいたいところを悔しい、象二郎の前でその名前を出せない。

だから「さ、さ、三年後にはなんとか・・」と、誤魔化すには笑った(笑)

 

象二郎にしたら、土佐の脱藩浪士であり下士の龍馬は「吉田東洋を殺した」と、自ら名乗り、逃げた人物だから。

恨みを持っていても当たり前。しかも、相手は下士!って意識が強いでしょうね。

ようするにバカにしてるんです!

 

突然、容堂が命令したことはなんと!薩長と橋渡し「薩長と密かに繋がれ」と、言い出す。

 

これに困る弥太郎。象二郎に命じられたからね。

象二郎は最初、長崎の商人の小曽根、お慶に頼むのだけど、幕府を相手に商売をしてるので、そんな危険なことは出来ない、そもそも知らないと。

坂本龍馬に頼めば良いという。

これに驚く象二郎。

 

弥太郎を責めて

「お前も知ってたのか!長崎にいるんだな!」と。びびる弥太郎だけど、居場所は知らない^^;

必死にグラバーや、小曽根たちに聞くけど誰も教えてくれない(笑)

 

そんな時、芸子のお元と飲んでいる弥太郎の元へ会いにくる龍馬。

ここもびっくり!

危険なのにひょっこり、登場する龍馬はいたずらっ子のよう。

驚くお元、弥太郎。

 

「お前がわしに会いたいと・・探してると聞いた。」と、相変わらずノンキな龍馬^^;

 

弥太郎が自分を探してる理由、「後藤象二郎が自分に会いたがっている。」と、知ってる龍馬は自ら、

「時間と日にちを決めてくれ」と、いって弥太郎を驚かす(笑)

 

そして・・清風亭での会談。

場を和ませるよう、弥太郎はお元も呼ぶ。

でも、部屋の襖の裏には・・・象二郎を守る土佐藩士たちが、ギリギリで待機している。

弥太郎もいる。

 

そんな中、龍馬はやってくる。

後藤象二郎が過去のことをまだ、根に持つようなやつなのか・・それとも、日本の未来を本気で考えるやつなのか・・見極める」と、龍馬。

 

でも、象二郎も下士の龍馬を薩長を結びつけたし、どんなやつなのか?と、本気でみるつもり。

 

そして会談。

 

「土佐のために働いてくれないか?土佐と薩摩、長州との橋渡しをせい!」と、象二郎をキッパリ断る龍馬にはびっくりでした。

まあ、確かに土佐勤王党をつぶし、武市、以蔵を殺したから。

これをいう龍馬でした。

 

それでも、「道がない(選択肢)」と、象二郎に龍馬も「仲間が待機してるので同じ」と。

ここはもう、ハラハラのシーンでした。

 

龍馬は木戸に大政奉還の意見をいうも、笑われて「そんな夢」と、いわれてしまう。

西郷も、幕府と戦う決意があるのを知ってるので、ここはなんとか、戦をしないで幕府に政権を朝廷に返すよう、大政奉還させたい考え。

 

正面からいっても、相手にされないほど大きなことなんですよね。大政奉還って。

あの幕府が力を手放すはずがない!と、みんな口を揃えて同じことを言う。

 

象二郎に

「わしは長州に加わり、幕府を倒した。もう、幕府の時代は終わる。今こそ、大政奉還の時代じゃ。」と、龍馬。

 

これに驚く象二郎は、「幕府が返すはずはない。政権を手放すわけがない。」と、言い切る。

 

最初、これだけでも興奮で怒る象二郎だったけど。

「だからこそ、土佐の出番じゃ。」と、龍馬は大きな幕府があるけれど、薩摩と長州に土佐が加われば・・もっと、大きな力になると説明。

「土佐は薩長に近づきたいはず。それなら、ガッチリ手を組むべき」と、龍馬。

 

これでもちろん、驚く象二郎であって。

龍馬の仲間と、象二郎の部下たちが一触即発の状態でドキドキでした。

 

お互い、刀を抜いてギリギリのにらみ合い。でも、結論として象二郎は速攻、返事をしたので驚きました。

一応、大殿様の意見を聞くものかと。

 

そしたら、象二郎はその場で「いいだろう」と、龍馬の意見に賛成するのです。

 

「土佐が幕府に戦をしかけるのは・・天地がひっくり返ってもない!」と、言い切ってたのに。

慶喜と大殿・容堂も親しい関係というし。それでも、その場で返事をした象二郎でした。

 

土佐は幕府に刃をむけない。薩長をおさえる力になると。

この考えが「土佐を新しくする。大殿さまの望むこと」と、龍馬。

 

これを気に入らないなら

「土佐も後藤様も・・とんでもない大馬鹿ものじゃ・・」と、龍馬でした。

 

ただし、条件があるという。

「必ず土佐が・・日本の要になると約束しろ・・」と、象二郎に

「約束のシェイクハンドじゃ!」と、手を差し出す龍馬でした。

握手ですね。

 

ここに初めて、土佐の上士と下士が手を握った・・感動のシーンでした。

これを見ていたお元、弥太郎がもう、腰を抜かしそうなほどに驚がくしてました。

 

「あいつは口だけ」と、いつも龍馬のことを、文句いってた弥太郎だったけど、この会談を目の前でみたらもう、認めるでしょうね。

そしてお元も、未来に期待したと思います。

 

亀山社中土佐藩の元に入れ」と、指示に龍馬は「土佐藩と対等な立場なら」と、条件をつけ、これを了解する象二郎。

 

そそ、一橋慶喜は第十五代将軍、徳川慶喜となる。

フランスの力を借りて「必ず、長州を討つ!」と、叫んでいました^^;

 

お元の話を聞く弥太郎でした。

家は漁師、父が博打に狂い、母は9才の時に亡くなりその後、売られたお元。

「こんな世の中、大嫌い。すべてひっくり返ればいい。今よりはマシになるはず・・」と、本音を聞く弥太郎でした。

父と世の中を憎んでいるお元。

 

それでも

「坂本さんは決して悪い国にはしない・・」と、お元の言葉にまた

「龍馬に何が出来る!!!」と、悔しい弥太郎(笑)

それが、目の前であんなすごい会談を成立させ・・悔しいけれど、尊敬する弥太郎に変身でしょうね。

一筋、流れる龍馬の涙も感動でした。

 

お龍に名前を「才谷梅太郎(さいだにうめたろ)」と、変えると告げる龍馬でした。

でも、お龍は「そんな名前いやや」って。

でも、「わしはわし。」と、龍馬ですね。それだけ危険を感じてるからでしょう。

 

もう、前回の「馬関の奇跡」は高杉が切なくて涙だったけど、この回は感動が大きかったです。象二郎は怖い顔をしてたけど、きっと龍馬の言葉に笑い出すと、予想してました。

笑うっきゃないですよね。あんなすごい話だから。今度は木戸たちを説得でしょうか。早く続きも見ないと^^;

全48回中〜龍馬の最後は45回だそうです。

その後は回想かな・・寂しい。

龍馬、最高にカッコイイですーー。