ルッカのあらすじ園

映画とドラマのネタバレレビュー♪たまに猫も

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「龍馬伝」46回「土佐の大勝負」あらすじと感想

まさに命がけです、大殿・容堂との話し合いは迫力ありました。最後に後藤と手を結ぶ姿にも感動です。乙女ねえやんと会うのもあれが最後なのでしょう(涙)

  

 

46回

 

土佐に戻る龍馬は、久しぶりに実家の家族と再会を楽しむ。

「もう年だから・・」と、兄・権平(杉本哲太)は、龍馬にこの家を継いで欲しいというが、龍馬は

「もう少し、待ってほしい。今、関わってることが終われば、必ず戻る。」と、約束をする。

 

本当に大政奉還を無事、終えたら戻るつもりだったんでしょうか。でも結局、命を狙われる龍馬なんですよね。

それだけこの「大政奉還」に、命を賭けていた龍馬なのだと強く感じました。

 

土佐に着いた龍馬は後藤に頼み、大殿・容堂に会わせてほしいという。

しかし、龍馬と会おうとしない容堂。

 

容堂公に頼む後藤はついに、

「憎み合う薩摩と長州を結んだのはあの男です。土佐と薩摩との盟約をかわしたのも・・」と、告げる。

 

これに驚く容堂は

「お前、なぜそれを今まで黙っていた?」と、聞く。

「妬ましかった・・脱藩した下士の龍馬が、あんな大きなことを成し遂げたことが妬ましかった。」と、告白する。

 

これは驚きでした。

容堂はなぜ、龍馬と会おうとしないのか〜と、謎だったから。でも、後藤がこの事実を黙っていたんですね。

さすがの容堂も、あの薩長を結んだ!この時代の流れを変えようとしている男!と、わかって龍馬と会うのでした。

 

容堂に会い、幕府の徳川慶喜大政奉還の建白書を書いて欲しいと頼む龍馬。

建白書を書いてくれとは、直訴でありこれを拒否されたら切腹すると龍馬。

 

最新の銃をみせ、これを「幕府に向けるのか?それとも薩長か?」と、容堂も迫力ありました。

結果、容堂は後藤の告白(龍馬が薩長を結び、時代の流れを変えていた)ことを知り、龍馬の書いた新しい日本のありかたを文書を読んで、建白書を書く容堂でした。

 

容堂、銃は土佐が買い取るが、これを幕府には向けない!土佐を守るために使うと言葉でした。

 

「わしが憎くないのか?」と、容堂に聞かれ、龍馬は

「憎いです。」と、日本の長く古い幕府のしきたりが憎いと答え、上士も武士すらもなくなる時代へ変わるべきと説得する。

 

容堂としては、武士という身分がなくなれば、自分の立場・藩主というのも消えてしまうかも?と、不安が大きかったと思います。

そして、藩も幕府もいらないと龍馬の大胆な考えに驚きつつ、それが日本のために良いと、決断だったのでしょうね。

 

自分が建白書を書けば、「山内家は潰されるかも・・」と、思いもあったけど、書いた容堂もやはり、日本を変える必要があると考えだったのでしょう。

 

この龍馬が、容堂に建白書を書いて欲しいと頼むシーン。これがドキドキと感動でした。

頭をさげて、刀を自分の前にだし、頼む姿です。

 

そして驚いたのは、隣に座る後藤までもが、刀を置いて龍馬と一緒に頼む姿でした。

つまり、後藤も命がけで容堂に頼んでいたんですね。

 

建白書を書き終えた容堂は、龍馬に聞きます。

「なぜ、わしが建白書を書くと信じてた?」と。龍馬は武市の牢に入り、同じ地面に座りこみ

「お前はわしの家臣じゃ」と、いったことで涙を流して感動した武市の思いをいいました。

 

きっと、武市を嫌っていた容堂だったけど、あれだけの一途に大殿を、信じるその忠誠心を認めた容堂だと思います。

そんな容堂ならきっと、建白書も書いてくれると信じてた龍馬でしょう。

 

建白書を書き終えて、お酒を飲む容堂は後藤にも杯を差しだし

「飲め(わかった)」と、お前たちの思いを理解した!と、ように見えました。

 

容堂も、吉田東洋を暗殺したのは「自分だ」と、ウソをついた龍馬を知ってたし、5年前に来た時のことも覚えてた。

酔ってばかりじゃなくくて、やはり先を読む目を、考えを持った人なのだと思いましたね。

 

弥太郎は、土佐商会の主任をおろされ、自分の会社を作ると帳簿を見てるとき、弥太郎が辞めさせられたのを、納得出来ない人も多いと。

これからは世の中は変わる、刀よりもそろばんを持つ時代と、弥太郎と一緒に商売をしたいと、いいだした武士たちには驚きました。

あれで弥太郎の会社の仲間が増えていくのでしょう。

 

姉・乙女から「命だけは大事にしてほしい」と、いわれる龍馬は、蒸気船でお龍を連れて必ず戻ると、春には家族で異国へ行こうと約束をする。

 

この乙女(寺島しのぶ)はもう、危険な龍馬のことを感じてるようでした。大きなことを成し遂げる弟・龍馬を心配する姉ですね。

これが乙女とも、最後になってしまうとは(涙)

 

「龍馬に残された時は・・もう・・40日しかなかったがぜよ。」

(弥太郎語り)