突然、ミサミサがやってきて動揺する夜神月ですね。
キャスト
弥海砂 (佐野ひなこ)
夜神粧裕 (藤原令子)
夜神総一郎(松重豊)
魅上照 (忍成修吾)
ワタリ (半海一晃)
原作「Death Note」大場つぐみ
漫画 小畑健
4話
FBI捜査官全員が、キラによって殺害された・・と、考える総一郎たち。
マーク(レイ)が、FBI捜査官の顔と名前のファイルをキラに渡したから。
家
「1週間先の殺しまで書いておく。これでもし、俺の身に何かあっても・・キラの裁きは続く・・」と、つぶやく月。
デスノートに1週間分、殺しを書く。
Lは証拠を握っていないはず・・。
警戒する月は留守中、誰かが部屋に入ってもわかるようドアに罠をかける。
「第2のキラが俺の味方なら・・知ってる友人?有名人?」と、考える月。
キラの正体を見つけた弥海砂は、死神の目はもう、必要ない、と考えていた。
「デスノートは自分のために使いな」と、言うレム。
死神の目をもらうため、自分の寿命半分をレムに差し出していた弥海砂。
会議
キラを見つけるため、マーク(レイ)に無線を持たせた・・と、総一郎たちに説明をするL。
しかし、夜神月がキラ・・と、証拠は掴めなかった。
マークが殺される寸前まで、尾行してた人間がキラ・・と考える。
郷田部長と夜神月・・が怪しい、と総一郎たちに告げるL。
郷田刑事部長、総一郎の家に盗聴器、監視カメラを置いた・・と、言うL。
「キラの最大の謎・・殺しの瞬間を押さえる。見る・・聞く・・暴く」と。
「家族と・・部長家族の無実を信じる・・」と言う総一郎。
監視カメラを置く事を許可する。
家
「盗聴器、監視カメラを置かれている?」と、考える月。
ドアが開けられ、部屋には誰かが入っていた。
カメラに映らないリュークを利用、部屋の監視カメラを捜させる月。
リンゴが欲しいリュークは月の指示に従う。
カメラを監視するL、総一郎たちだが・・キラの証拠は見つけられない。
「自分の知らない犯罪者は・・キラでも殺せない」
キラは手を出さず殺せる、と考えるL。
部屋に64個のカメラを発見するリュークは、りんごを月に要求する。
FBIがキラの事件から手を引き、捜査本部も縮小される。
監視されてるのを意識して、TV、携帯も見ずに勉強する月。
その間に殺人が行われ、月、郷田家族は無罪・・と、言う模木(佐藤二朗)。
しかし、「キラは死の時間を操れます・・」と、言うLだった。
「キラは犯罪のない社会を作るんだ・・こんな事で捕まるもんか・・」と、つぶやく月。
キラの考えを推理するL。
「キラは人を守るため、人を殺す方法しかなかったんじゃないですか・・」
総一郎が人質になった時、犯人が心臓麻痺で死んだ・・と指摘するL。
最初の事件は、立てこもり事件と考える。
家
帰宅する総一郎は月に言う。
「一部の人間はキラを救世主と崇めている。・・キラは悪だ。だが、悪いのは人を殺せる能力だ・・不幸だ。」
どう思う?・・と、言う総一郎に戸惑う月。
監視カメラを見て、何かに気が付くLは月に会う決意。
大学
留学生として、月と会うL。
声を聞いて、L・・・と、驚く月はテニスに誘われる。
「君が勝ったら・・僕の名前を教えてあげる・・その代わり・・僕が勝ったら、お願い事を聞いてください。」と、言うL。
Lとテニスで勝負する月。
「もし、あいつがLなら・・何か企んでいる。本物だろうが・・偽物だろうが好きにさせない」と考える。
月の勝利で、
「僕の名前は・・りゅうがひでき・・偶然、アイドルと同姓同名・・」と、言いだすL。
シャワー室
「アイドルの顔は知っている。デスノートに書けば・・アイドルは死ぬかもしれない・・」と思う月。
「僕はあなたをキラだと疑っています。」と、言うL。
「僕はキラじゃない」と、否定する月。
「・・友だちになってください。僕のお願いです・・」と、帰るL。
屋上
「新しい世界を作るんだ。この能力を持った僕は不幸じゃない・・」
父の言葉を思いだしながら、リュークに告げる月。
キラが何故か、犯罪のレベルを下げて痴漢、万引き犯を殺してる・・と知るL。
ニュースを知り、「こんな名前、書いていない」と、驚く月。
家
「信用してもらうの。キラを安心させるためにも・・同じ事をするの」と、レムに言う弥海砂。
「おかしい・・彼らは報道されていない・・世間に名前を知られていない・・」と、考えるL。
何故、痴漢、万引き犯が?と。
警察本部、マスコミにキラの脅迫状が届く。
ニュース番組で、キラのメッセージを放送するアナウンサー。
キラは予告通り、2人を心臓麻痺で殺した・・と。
「私の願いは悪のない世界・・私を殺そうとしなければ・・罪のない人間は死にません。」と、キラのメッセージを読むアナウンサー。
「協力するのなら、警察の偉い人とLがTVに出演し、"キラに協力する" と、誓ってください。」
期日は4日・・と脅迫文。
TVを見て、「俺じゃない・・誰かがキラを語っている。余計な事をするな。」と、怒る月。
捜査本部の会見
「警察はキラと協力しません」と、会見を開く郷澤と小久田。(偽名)
「嘘の名前を書いてもダメよ・・」と、死神の目で管理官の名前を書く弥海砂。
弥海砂の手により、殺害されてしまう管理官。
突然、月の家に来る弥海砂。
「ミサミサ・・?」と、監視カメラで驚くL。
「あなたの色は何色?私のは赤なの・・」と、月に聞く弥海砂の後ろにはレムがいた。
レムを見て驚愕する月。
カメラで月を監視するL・・。
続く・・
ラストで月がレムを見てる間、監視してるLは気が付いたでしょうね。
どこを見てる?って。
2人でLを消そう・・と、予告で言う弥海砂でした。
Lの作戦を利用し、反撃する月が興味深いですね。
今後、弥海砂との絡みがあるので楽しみ。
総一郎の言葉に心揺れる月でした・・。
映画版を忘れてるので、もう一度見ようと思ってます。