10月1日放送、サタプラの試してランキング!買って失敗しないおすすめベスト5です。
人気15種類を13時間かけて大調査!
値段は2022年、番組調べです(税込)
チェックポイント
1、お値打ち度
2、通気性
3、履き心地
4、耐久性
5、保温性
お値打ち度1位
3COINS 吸湿発熱クルー丈ソックス2足セット 330円
通気性1位
GUNZE SABRINA 超長綿使用 綿100% 550円
履き心地1位
福助「満足」365日 快適調温 550円
耐久性1位
保温性1位
チュチュアンナ 毛布のように暖かい 薄手裏起毛リブクルー 1100円(3足セット)
13時間ひたすら試して調査終了!忖度なし!
総合
5位
福助 「満足」うすくてあったか 550円
天然素材メリノウールを使用、薄手でも暖かい保温性を実現。
薄手で暖かそう、でも耐久性は低い気が・・・。
4位
チュチュアンナ ローゲージリンクス 毛混ダイヤ柄クルー 1100円(3足セット)
繊維を熱収縮させたバルキー糸を使用、厚手でも履き心地良い。
通気性が低い点数。
3位
無印良品 足なり直角 口ゴムなし 靴下230円
「迷ったらこれを買って欲しい」と、清水アナ。
私もこれ、持ってます😅
2位
耐久性に優れたアクリル繊維を多く配合。
耐久性、保温性は良いけれど通気性は低い点数。
1位
福助「満足」365日 快適調温 550円
伸縮性の高いゴム糸を使用、ずり落ちにくい絶妙なフィット感を実現。独自の調熱カプセルによる調温調湿構造、暑い時は涼しく、寒い時は暖かく調整。
靴下は福助が優秀ですよね。
私も昔から福助シリーズは色々持ってました。最近は無印良品とかに浮気も😅
みなさんのお気に入りはありましたか?