ルッカのあらすじ園

映画とドラマのネタバレレビュー♪たまに猫も

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

映画「ノック 終末の訪問者」ネタバレあらすじと感想

シックスセンス」「オールド」「サイン」のシャマラン監督の作品です。世界の人類を救うため犠牲を払えと言われたら?

ネットフリックスで鑑賞、アマゾンプライムビデオでは有料です。

2023年制作・アメリカ・100分・G

配給 東宝東和

原題または英題 Knock at the Cabin

原作 ポール・トレンブレイ

脚本 Mナイト・シャマラン、スティーブ・デスモンド、マイケル・シャーマン

監督 Mナイト・シャマラン

ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%

あらすじ

 

エリック、アンドリュー、娘/ウェンは森の山小屋で休暇を楽しんでいた。

突然、武器を持った男女4人が家に押し入ってくる。

彼らは「世界の終わりだ。お前たちの中で1人が犠牲になるべき・・」と言い出す。

もっと知りたい方

90%のネタバレ感想

arasuji.hateblo.jp

アンドリュー、エリックの2人は同棲愛者で、養女のウェンと幸せに暮らしてました。

突然、現れた男女4人は武器を持って強引にやってきたのです。

理由は、世界の終わりが近づいていて、あなたたち家族の1人が犠牲になれば世界は救われる、と。

エリック家族が「選ばれた」と説明。

当然、そんなことを信じられないエリック、アンドリューたち。

ウェンは幼いので、危険がないように2人で守ります。

arasuji.hateblo.jp

男女4人のリーダー/レナードは大男、ビジョンで世界の終わりを見たと言います。

エリックたちにテレビを見せて、ニュースを知らせます。

ニュースでは、世界中で空港がキャンセルされ、飛行機も700機ほど墜落。

地震津波で大きな被害も出ています。そして謎のウイルスで子供たちも次々と死亡・・と。

arasuji.hateblo.jp

 

エリックたちは驚きながらも、「これは録画されたニュースだ」と反論。

けれど、レナードたちは家族の1人が犠牲にならなければ全人類が滅びる、と言います。

4人はカルト集団なのだろう、と推測するエリックたちですが・・。

そのうち、時間がないと言い出す4人のうち、1人ずつが仲間により殺害されます。

本気ということを言いたいのでしょうが、信じられないエリックたち。

arasuji.hateblo.jp

何とか脱出しようと試みますが失敗。

最後はレナードだけになり、(3人はすべて、彼らにより殺害されている)「残りは数分」と言って自殺。

彼らの話を聞いていたエリックはその気になり、アンドリューに「殺してくれ」と懇願。

ウェンの将来のビジョンも見える、と言い出します。

つまり、エリックは彼らの話を聞いて信じ、犠牲になることを選択したのでした。

arasuji.hateblo.jp

arasuji.hateblo.jp

残されたアンドリューは、ウェンと共にレナードの車で移動。

近くの店に行き、ニュースを見ると人々が助かったことを知ります。

飛行機も無事、着陸したり、病院でも死亡者が減ったり。

こんな感じで終わります。

テレビのニュースを見ると、世界が滅びるのはギリギリで助かった、と私でも感じます。

ラストで、アンドリューは4人の男女の話が事実だと知ります。

(息子を愛する母だったり、看護師だったり)

考察を読むと、キリスト教的な暗示があったようです。

エリックは最初、彼らのことを信じていなかったのに、話を聞いてるうちに変わったのです。

自分も信じなければ、と強い思いのエリックでした。

arasuji.hateblo.jp

arasuji.hateblo.jp

ラスト、車の中で音楽を聴くと、エリックとの思い出でもある曲が流れます。

楽しい3人家族の思い出の曲です。これをレナードも聞いていた?というのも不思議ですね。

arasuji.hateblo.jp

arasuji.hateblo.jp

原作があるとはいえ、シャマラン監督らしい意味ありげであり、考察でも読まないと理解出来ない作品でした。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

好き度は★4個(満点5個)

↓読んだら応援のポチ押して下さると嬉しいです^^
にほんブログ村 映画ブログへ
応援ありがとうございます^^